ハーネス新調♪

チェーンチョークからハネスに移行

マリィが4歳になりスノゥも3歳、チェーンチョークを主に使う我が家。
首に負担が掛る為年齢的にもそろそろ胴輪系にしてみようと色々調べてみました。

服の嫌いな犬

ところで皆様の愛犬は服を着るのは嫌がりますか?マリィは服が大嫌いです(笑)
着せられると固まる→しばらくすると姿勢を低く小走りに走りだし至る所で身体こすり付ける→それを見てスノゥ大興奮→マリィに襲いかかる→普段は噛まないけど(毛が口に付くのがあまり得意ではない)服を噛む→アルファアイコン穴あく→私泣く・・・
ちなみにドッグランでも服を噛む癖がある為(ほかの子のも)服を着ている子を見たらまっすぐ個別スペースに入ります。
やはり気にしないでと言ってくれる飼い主さんが多いですが中には噛んだ犬を蹴ったり怒鳴る方もいらっしゃいます。こちらの躾が悪いのは承知してますが・・・
ここら辺の話は話題からずれますので割愛。

学校にも入れ家庭犬としての訓練もすべて終えてるマリィ。何故か我が家で一番のリード引っ張り娘に育つ。
そんな時にはこちらイージーウォーク、ランで付けてる方に聞いたところ「めっちゃいいよ!!」早速買ったのがマリィ二歳、当時おチビだったスノゥにも口輪タイプを買ったんですが、スノゥは訓練いれなくても前に出ない子だったのでスノゥは首輪に戻る。
肝心なマリィさんですがハーネスは彼女の中で服と同じ扱いらしく・・・つけたら動かない・・・もしくはハーネス持ったら逃げる・・・
散歩に行くまでのロスタイムが長く、Gyuがきてもそれが続いた為首輪に戻した経緯があります。
確かに前にでないのでイージーウォークはとても良いと思いますがマリィの抵抗を考えると・・・。

オリジナルデザインのイージーウォーク

そんな時にググタスでお友達になった方(shizu tanakaさんfacebookはこちら)の愛犬がイージーウォークとはちょっと違うハーネスを使っているのを発見、聞いてみるとなんと手作りとの事。注文できるか聞いてみたら快諾頂きすぐに注文。柄も選べて出来上がるのが楽しみな私。
で、残りのスノゥと暫定3号(←Gyuの事です)引っ張り癖はないけど何かを見つけた時に静止出来てショックが首に掛らないハーネスを色々探す、が本当に実物が少ない…大型犬用の商品を扱っているお店自体が少なく、あってもなかなか自分好みではなく・・・
K9のハーネスやモンベルのアウトドアハーネスもネットで見るがイマイチぴんとこない・・・そんな時レトリバー(雑誌)で特集記事に載っていたのを思い出したのが「トレ・ポンティ」のプリモと言う商品。

トレポンティ primo
両端がprimoのハーネス

付け方も簡単でハンドルのみでも抑えが効く。
早速実物を取り扱ってるお店を探すが・・・大型犬用の在庫を置いてるお店は札幌には0でした・・・
そんな時頼りになる主人「ああもうネットショップで在庫持ってる店有ったから頼んだわ」3日後商品到着なり流石主人♪
トレ・ポンティ プリモ
真ん中オリジナルイージーウォークハーネス

トレ・ポンティもイージーウォークも装着しやすいし言うことなしです。
ただ、イージーウォークは黒と赤しか無く、デザインが選べないのが不満でしたが今回頼んだのは黒地に花柄でかわいいの♪

気になる方はこちらからどうぞ→お問い合せ:facebookページ作家さんのお店itta
お値段は送料、税込み4,000円でしたよ。デザインは他に6種類ほど選べました。
気になる方は上のリンクからどうぞ。
ハーネス着用

トレ・ポンティのプリモは緊急停止用の持ち手が付いているし、イージーウォークは構造上引っ張れないので非常に使い勝手が良いですよ~
これでお散歩ライフの充実はまちがいなしですね♪

整理整頓と在庫整理

Guyくんが協会に帰ってからぽか~り上の空が続いていましたが・・・ケージも1つ協会に返したし。
・・・ってケージ減ったはずが・・・2Fケージにスノゥ入るからって買い直したのです・・・

大型ケージ4つってすごくない?←全然すごくない。
まあとにかく落ち込んでも入られないので各ケージ上に置いてる荷物や犬用品を片付けて、商品の在庫も見直して、とのろのろ手をつけ出した次第ですよ。
ケージの上には犬の服やコスプレ用品、薬やその他諸々を置いてますが、とにかく使わないおもちゃや期限の切れた薬の整理破れた服を縫ってとなんだかんだで1日があっという間(笑)
商品の整理は明日だな、と考えていたらお客様からの注文も頂いたので、在庫整理も兼ねて夜中に冷凍庫の整理を始めた。

一応冷凍でも冷凍焼けや霜で劣化してしまうので最高でも三カ月を目途に原料商品は入れ替える事にしています(人間用の方はアバウトな我が家なのにww)
鹿肺やレバーが二個程三カ月を迎えるので出して作ってしまえ・・・そして作ってどうしよう・・・お試しセットを再び作ってお安くだそうかな、と考えてます。

えぞ鹿セット
えぞ鹿セット

えぞ鹿の肉、レバー、肺と一番人気の豚耳をお得なパックに。1,000円で考えてますが、内容量が未定です。
発売開始したらお知らせしますね~

こちら北海道、珍しくこの時期に雨が続いてます。エゾ梅雨っぽいのだけど気温も高く本州の梅雨に比べたらまだ良いのだと思いますが室温26℃で湿度75%とか本当に辛い・・・犬も珍しくばててます。

皆様も体調に気を付けて乗り切りましょうね~

【速報】
本日Guyくんが帰ってきました!
ガイ帰る

犬とハウストレーニング

ハウストレーニングしてますか?

初めての犬の飼い方じゃないですが、自宅に来た日はゲージでそっとしておきましょう。などと書かれているじゃないですか。
我が家も先代犬初代ラブからそのように迎え入れてきました。

初代室内犬プードルは確か母抱いて寝てたな・・・でも吠えるんですよね、ホント(笑)ゲージに布掛けて暗くしても、人の気配を敏感に察知して「く~ん」から始まり「きゃんきゃん」「ぎゃわわわわ」人で言ったら「出せ~」から「こ○される~」位の鳴き声あげる子も。
夜泣きも早いと1日、長いと知人から聞いた話では1カ月。辛かったって(笑)
我が家のラブ達は早い段階で慣れます。と言うのも主人と私は仕事も夜勤形態なので夜型、同居の母たちは普通通りの昼勤務。なので実質ハウスと言っても、朝の3時間と深夜の3時間位で長時間はハウスしてない・・・

パピーウォーカーの時

でもってパピーウォーカー始めた時に「やっぱ昼夜逆転不味いよね」と言う事で通常生活の姉の部屋にパピーハウスを設置。

1日目、ちょっと夜泣きでもすぐ寝る。

2日目、同じく、でも私がマリスノを外に出すと吠える(要求吠え)。

3日目ほぼ入れた直後からぎゃんなき、2時間くらいで収まるでしょ?いいえ夜9時から朝5時のご飯まで鳴き通し(苦笑)
ほんと粘り強い鳴き通し。姉フラフラで会社に行く・・・ごめんなさい。
翌日は居間にバリケン置いて(マリスノのゲージもあるのでバリケンしか置けなかった・・・)吠えても姉が安眠できるようにしてバリケンイン。ええ夜泣き無・・・なんだったの?て位寝てた。
バリケンで寝る子犬
で半年目にはほぼ自由、でもバリケンかケージ入って寝てるので放っておいたらマリスノ同様ケージ大好きっこになってた。不思議(笑)
3頭一緒におやすみ
同じで育てたダルメシアンは超ケージ嫌いだし・・・でも思い当たる節は「ハウスに入らせて叱らない」←すごい昔のしつけ方法で実践してたが、悪さ悪戯したらハウスと言ってハウスに入れると言う方法をやっていた。

でも、マリスノからはやってない。ハウスは不可侵略場所でハウスに入ったら手出ししちゃいけない。出てきたら構うに切り替え。
なのでおやつをもらうと各自ハウスで食べます(笑)
ケージ好き

なんにせよ来客時などの落ち着かせたいときにはケージで大人しくさせられれば大助かりなのでハウストレーニングは入れておくべきですね。

Guy帰る

TV放送も終わったので・・・←映ってないか確認してからブログを書く私・・・

パピーウォーカー委託修了式

7月12日盲導犬協会にて委託終了式がありました。
はい、7月12日は私のお嬢様(先代犬ダルメシアン)の命日。しかも翌日誕生日。
そして挙句に何気に忙しくて、なぜか気温もぐんぐん上昇。

ガイ・兄弟と
ガイくん兄弟と

ガイくん
ガイくん

素直にguyを返してきました。正直今抜け殻です(笑)
今年から委託終了の方法が変わり、かなりの頭数が一気に協会に帰ります。
何週間かかけて盲導犬の適性検査を行い、適性有の子は訓練が始まるまでの二カ月余りを再びパピーウォーカー宅で過ごします。そして適性がなかったりした子はキャリアチェンジ犬となり他の施設やキャリアチェンジ受け入れ家庭に行く事になります。
この時点でパピーウォーカー宅でキャリアチェンジ後の引き取りを希望してる場合、手続き後家庭犬になります。

パピーウォーカーをするにあたって辛いのはお別れです。
死に別れではないので再び会うことも出来るかもしれません。でも各家庭色々な事情があり、キャリアチェンジ後引き取らない場合再び会える事は多くないと思います(知人などが引き取る場合を除いてですね)
自分たちは家に帰れば先住犬がいます。それでもGuyがいない事に慣れれる訳ではありません。我が家では最初引き取りを希望しなかったのですが一緒に過ごす時間と共にGuyがいるのが当たり前になってしまいかなり悩んだ結果キャリアチェンジになった時には引き取りを希望しています。
今彼は犬舎でどう過ごしているか、散歩に行けばいないのに名前を呼んで探し、朝起きては彼を探す・・・
引き取りを希望せずにいる家庭、先住犬のいない家庭はこの喪失感がもっと大きいだろうな・・・
まだいなくなって何日もたっていないので色んな所に彼のいた証があります、毛とかね(笑)
お嬢様を失った時と又違う喪失感・・・頑張って乗り越えないとですね。

ガイくん委託直後
ガイくん委託直後

パピーウォーカー3頭ラストショット
パピーウォーカー3頭ラストショット

↑委託直後と卒業直前の写真
こんなに大きくなったんですね~^^

パピーウォーカーの卒業式

そろそろ我が家のGuy君も協会に帰る日が近づいています。
とても寂しいですが、その他にも色々な感情が渦巻いております(笑)
北海道盲導犬協会ではパピーがキャリアチェンジした場合希望すればパピーウォーカーが引き取ることが可能です。もちろん引き取らずに再びパピーウォーカーをされる方もいらっしゃいます。
私達は何度かパピーウォーカーをして、いずれは繁殖犬を預りたいと考えていました。先住犬が落ち着いて、いずれ介護が必要となった時を考えるとそれが最後の受け入れだろうな~とか漠然と考えていました。
自分たちの年齢的にもやはり若い時とは体力も違い、責任をもって最後まで介護出来るか?と考えた時、主人が50代になったら多分ムリ。
影と犬と

一昔前、犬の寿命は短いという認識が多かったと思います。小型犬で14,5歳大型犬だと10歳で「頑張ってるね」みたいなイメージですかね。食事と医療が大幅に良くなった為、と獣医師等は言いますが、それだけじゃなく家庭での暮らしの向上も大きく貢献してると思うのですよ。

ってあぁ又話が脱線(すいません)Guyは協会に帰り適性検査を受けます。詳しいことはキャリアチェンジが決定したら書けるかと思います。
この子がいなくなるのはとても寂しく辛い事です・・・でもそれはパピーウォーカーをされている方全員経験されてることなんでしょうね・・・

何度見ても涙が出そうになるGuyが来てからの1年の動画を置いておきます。

さて貸出されてるGuyの荷物をまとめなきゃなので、いったん〆ます。尻切れトンボごめんなさい。