タグ: 犬の足型

  • 犬の足型を取ってみた

    犬の足型取ってみました

    犬の足型
    左からガイ・スノゥ・マリィ

    ガイくんの1歳の記念に今いる3頭で足型取り。

    必要なもの

    • 100均で買った紙粘土1個
    • 型枠になる適当な物

    以上です。

    作り方

    作製途中の画像が一個も無いので文章のみですみません。

    まずは紙粘土を型枠に伸ばします。型枠は足型を取るときに押し付けるので横に流れるのを防止するのに使用します。
    あとは上から犬の足を押し付けて型取り、乾燥して完成です。お好みで色づけしても楽しいでしょうし、透明ラッカーやニスでツヤを出しても良いかと思います。
    素人の工作なので大概適当です(笑)

    コツは型取りで犬の足を押し付けるときに上から人の手で押さえつけるんじゃなく、両前足持つ→片足だけ紙粘土の上に置くとやれば片足のみに加重してちょっと強い力で押せます。
    小型犬はそれでも押す力が弱いと思うので、先に紙粘土に水を少し加えて練って柔らかくしておくと良いと思いますよ。
    ちなみにガイくんが3ヶ月のときに作ったものもあります。

    ガイ3ヶ月足型
    ガイ3ヶ月足型

    掌の大きさと比べるとだいぶ小さかったなー

    期間限定飼育ということ

    マリィやスノゥの時はこんな事していなかったのですが、ガイくんは「1年でいなくなる」と思うと今を残さないと!という気持ちになってついつい親バカを発揮してしまいます。
    現に昨日26日はマリィの誕生日だったのですが、翌日の27日になって思い出す始末・・・。
    この先いつでもいるって思うのと期限があるのでは思い入れが違うのだなーとしみじみ。
    3ラブ
    盲導犬協会に帰るまでの残りの期間をたくさんの幸せで過せるように出来る事をしてあげようと思います。