タグ: パピーウォーカー委託修了式2015

  • Guy帰る

    Guy帰る

    TV放送も終わったので・・・←映ってないか確認してからブログを書く私・・・

    パピーウォーカー委託修了式

    7月12日盲導犬協会にて委託終了式がありました。
    はい、7月12日は私のお嬢様(先代犬ダルメシアン)の命日。しかも翌日誕生日。
    そして挙句に何気に忙しくて、なぜか気温もぐんぐん上昇。

    ガイ・兄弟と
    ガイくん兄弟と

    ガイくん
    ガイくん

    素直にguyを返してきました。正直今抜け殻です(笑)
    今年から委託終了の方法が変わり、かなりの頭数が一気に協会に帰ります。
    何週間かかけて盲導犬の適性検査を行い、適性有の子は訓練が始まるまでの二カ月余りを再びパピーウォーカー宅で過ごします。そして適性がなかったりした子はキャリアチェンジ犬となり他の施設やキャリアチェンジ受け入れ家庭に行く事になります。
    この時点でパピーウォーカー宅でキャリアチェンジ後の引き取りを希望してる場合、手続き後家庭犬になります。

    パピーウォーカーをするにあたって辛いのはお別れです。
    死に別れではないので再び会うことも出来るかもしれません。でも各家庭色々な事情があり、キャリアチェンジ後引き取らない場合再び会える事は多くないと思います(知人などが引き取る場合を除いてですね)
    自分たちは家に帰れば先住犬がいます。それでもGuyがいない事に慣れれる訳ではありません。我が家では最初引き取りを希望しなかったのですが一緒に過ごす時間と共にGuyがいるのが当たり前になってしまいかなり悩んだ結果キャリアチェンジになった時には引き取りを希望しています。
    今彼は犬舎でどう過ごしているか、散歩に行けばいないのに名前を呼んで探し、朝起きては彼を探す・・・
    引き取りを希望せずにいる家庭、先住犬のいない家庭はこの喪失感がもっと大きいだろうな・・・
    まだいなくなって何日もたっていないので色んな所に彼のいた証があります、毛とかね(笑)
    お嬢様を失った時と又違う喪失感・・・頑張って乗り越えないとですね。

    ガイくん委託直後
    ガイくん委託直後

    パピーウォーカー3頭ラストショット
    パピーウォーカー3頭ラストショット

    ↑委託直後と卒業直前の写真
    こんなに大きくなったんですね~^^