タグ: オリジナル

  • ハーネス新調♪

    ハーネス新調♪

    チェーンチョークからハネスに移行

    マリィが4歳になりスノゥも3歳、チェーンチョークを主に使う我が家。
    首に負担が掛る為年齢的にもそろそろ胴輪系にしてみようと色々調べてみました。

    服の嫌いな犬

    ところで皆様の愛犬は服を着るのは嫌がりますか?マリィは服が大嫌いです(笑)
    着せられると固まる→しばらくすると姿勢を低く小走りに走りだし至る所で身体こすり付ける→それを見てスノゥ大興奮→マリィに襲いかかる→普段は噛まないけど(毛が口に付くのがあまり得意ではない)服を噛む→アルファアイコン穴あく→私泣く・・・
    ちなみにドッグランでも服を噛む癖がある為(ほかの子のも)服を着ている子を見たらまっすぐ個別スペースに入ります。
    やはり気にしないでと言ってくれる飼い主さんが多いですが中には噛んだ犬を蹴ったり怒鳴る方もいらっしゃいます。こちらの躾が悪いのは承知してますが・・・
    ここら辺の話は話題からずれますので割愛。

    学校にも入れ家庭犬としての訓練もすべて終えてるマリィ。何故か我が家で一番のリード引っ張り娘に育つ。
    そんな時にはこちらイージーウォーク、ランで付けてる方に聞いたところ「めっちゃいいよ!!」早速買ったのがマリィ二歳、当時おチビだったスノゥにも口輪タイプを買ったんですが、スノゥは訓練いれなくても前に出ない子だったのでスノゥは首輪に戻る。
    肝心なマリィさんですがハーネスは彼女の中で服と同じ扱いらしく・・・つけたら動かない・・・もしくはハーネス持ったら逃げる・・・
    散歩に行くまでのロスタイムが長く、Gyuがきてもそれが続いた為首輪に戻した経緯があります。
    確かに前にでないのでイージーウォークはとても良いと思いますがマリィの抵抗を考えると・・・。

    オリジナルデザインのイージーウォーク

    そんな時にググタスでお友達になった方(shizu tanakaさんfacebookはこちら)の愛犬がイージーウォークとはちょっと違うハーネスを使っているのを発見、聞いてみるとなんと手作りとの事。注文できるか聞いてみたら快諾頂きすぐに注文。柄も選べて出来上がるのが楽しみな私。
    で、残りのスノゥと暫定3号(←Gyuの事です)引っ張り癖はないけど何かを見つけた時に静止出来てショックが首に掛らないハーネスを色々探す、が本当に実物が少ない…大型犬用の商品を扱っているお店自体が少なく、あってもなかなか自分好みではなく・・・
    K9のハーネスやモンベルのアウトドアハーネスもネットで見るがイマイチぴんとこない・・・そんな時レトリバー(雑誌)で特集記事に載っていたのを思い出したのが「トレ・ポンティ」のプリモと言う商品。

    トレポンティ primo
    両端がprimoのハーネス

    付け方も簡単でハンドルのみでも抑えが効く。
    早速実物を取り扱ってるお店を探すが・・・大型犬用の在庫を置いてるお店は札幌には0でした・・・
    そんな時頼りになる主人「ああもうネットショップで在庫持ってる店有ったから頼んだわ」3日後商品到着なり流石主人♪
    トレ・ポンティ プリモ
    真ん中オリジナルイージーウォークハーネス

    トレ・ポンティもイージーウォークも装着しやすいし言うことなしです。
    ただ、イージーウォークは黒と赤しか無く、デザインが選べないのが不満でしたが今回頼んだのは黒地に花柄でかわいいの♪

    気になる方はこちらからどうぞ→お問い合せ:facebookページ作家さんのお店itta
    お値段は送料、税込み4,000円でしたよ。デザインは他に6種類ほど選べました。
    気になる方は上のリンクからどうぞ。
    ハーネス着用

    トレ・ポンティのプリモは緊急停止用の持ち手が付いているし、イージーウォークは構造上引っ張れないので非常に使い勝手が良いですよ~
    これでお散歩ライフの充実はまちがいなしですね♪