カテゴリー: blog

  • 2025-9-24

    ©️加藤商店

    画像の著作権は撮影者に帰属します。飼い主様のダウンロード及び2次使用はご自由にどうぞ。

    飼い主様以外の2次使用はお断りいたします。

  • 2025-6-18

    ©️加藤商店

    画像の著作権は撮影者に帰属します。飼い主様のダウンロード及び2次使用はご自由にどうぞ。

    飼い主様以外の2次使用はお断りいたします。

  • 2025-5-6

    ©️加藤商店

    画像の著作権は撮影者に帰属します。飼い主様のダウンロード及び2次使用はご自由にどうぞ。

    飼い主様以外の2次使用はお断りいたします。

  • ドッグランで撮った写真の話

    犬のおやつ屋さんを閉めてから早3年。このホームページも随分と放置しておりました。
    いつもドッグランへ行く時には一眼レフカメラを携えているのですが、うちの子撮っているついでに他の子も結構撮っています。
    今までは、個別に写真データを送っていたのですが結構手間でして、今後はこちらのブログに公開していこうかなと思っております。
    該当する飼い主さんは勝手にダウンロードしていってね!

    フリー素材では無いので、無断転載は禁止とさせていただきます。引用は構いませんのでルールを守ってご利用ください。

  • メール便値上げのお知らせ

    いつも犬のおやつ加藤商店のご利用ありがとうございます。

    9月1日より日本郵便のメール便値上げに伴い、加藤商店のメール便も170円から190円へ値上げさせていただきます。

    大変心苦しいですが、どうかご了承ください。

    夏の4黒
    夏の4黒

  • ダニーの季節

    去年はパノラミスを張り切って使い、スノゥが嘔吐と酩酊状態で今年はもう使わないで飲み薬で回避と思いきや、飲むタイプはパノラミスの有効成分であるスピノサドと成分が近い為スノゥが又嘔吐等の症状が出る可能性も・・・

    パノラミスXLサイズ
    右上の対象体重にご注目

    毎回思うの。体重の分け方とかメーカーさんも考えてよと。
    いきなりの27~54㌔って、去年はスノゥの体重からパノラミス錠を割って計って記載量を飲ませていたけど、これもメーカーにいわせると割ったりしてあげるのはいいけど効果か出なかった場合自己責任って・・・あまりにもおおざっぱな説明と売りっぱなしと副作用に対する説明なんかにこんなんならいら~ん!!になるわけですよ。
    ちなみにカタンドッグメタルやパラキートは笹薮に突っ込むマリィとスノゥには効果が発揮されず、高い商品を買う&ダニ除去費用のWの出費が切ないだけとも言うんですが・・・身体にかかる負担を考えるとスポットタイプや忌避効果の高い飲み薬は・・・今はまだ若いから使えるけど将来的にどうするよ、って感じなんですが、まあ今回は新しいスポットオンタイプのフォートレオンを使ってみようと購入。

    そうそうスポットタイプでの苦い思い出もあります。スノゥ1歳になる前の春、マリィにスポットオンをつけた時スノゥとは隔離してたんですが、隙をついてゲージから脱走&マリィに絡む。
    結果嘔吐、病院に連れて行って事情説明するも医師苦笑い&嘔吐以外の急性的な症状が出てないからこのまま様子見ていいよで済まされ
    今考えると医者の言うことごもっともなんですが、初めての経験時にそんなん笑われてもこっちは吐いてるしおたおたした飼い主にそんな投げやりな言い方ないわ~と思ったのも事実。

    今回は細心の注意も払うよ、小粒もいるしな!!
    で医者曰く「頭頂部のちょっと後頭部側に使うのもいいわよ」と聞き観察。小粒、マリィとガイの頭に思いっきりかぶりついてた。
    なので頭部分の投与は却下で深夜寝ているところをおそってみました。表面乾いたらTシャツ着せて各自ゲージなんかにいれ接触禁止。
    翌日もTシャツ変えてなるべく遊ばせないようにしながらなんとか危機回避。そして投与から一週間。

    スノゥの顔にダニ喰らいついているのを発見、かなりのショックを受けてます。結論、今年のダニつええぇ(涙)

    4黒帽子バージョン
    4黒帽子バージョン

  • 夏真っ盛り

    夏真っ盛り

    暑い日が続いていますが、皆様体調などは大丈夫ですか?

    夏生まれの私、暑いのが物凄い苦手です。
    マジです。動けなくなります。
    多分10代に入ってすぐに、遊ぶよりバイト=冷暖房の効いた店内・・・結果ヘタレな私が出来上がったのかも。

    我が家の4黒ももれなく溶けてます。
    我が家の散歩ですが、やはり服を着せても黒は辛い&アスファルトの照り返しと肉球への負担を考え、明け方前(世間ではきっと深夜と言うくくり?)3時には散歩にでてゆっくり1時間位散歩、帰宅時に夜明け。
    以前は2時とかに行っていたんですが、暗闇に黒い犬。傍からは犬が見えないためか・・・職質に合う事2回・・・
    犬はパトカーに乗ろうとするし、警官は降りてきて犬見て一瞬「うわぁっっ」って顔しながら「あ、気を付けて」で終了。
    二頭の時はまだ抑えが効くんですが、3頭で職質された時には「あたちパトカー乗る」「おれお前の匂いかぐ」「僕家帰る」で警官も降りる前に気付いたのか「お散歩ですね~すいません気を付けて~」で退場。
    知らない人からの声掛けによる犬達の統率が乱れ好き勝手しだす・・・戻すにも大きな声も出せずリード捌きだけで散歩モードに戻るはずもなく・・・
    三度目は不審者から声掛け・・・車から声掛けられて「僕犬好きなんですよ~」「ああ、そうなんですか~散歩中なんで失礼しま~す」とやり過ごすも付きまとわれ犬達とダッシュ。結果筋肉痛で翌日使い物にならず。

    そうそう夏と言えば思い出すちょっと怖い話、近所に馬頭観音の祠があるんですが、深夜先代のラブと散歩中そこの前を通ると祠脇の建物(トイレ)からじゃぶじゃぶ水で何か流す音と共に背中の曲がった老人がその小屋わきからひょっこり出てきた・・・
    人って本当にびっくりすると声でないですよね、んで固まりますよね、犬は私の後ろに「しゅっ」と隠れました・・・
    ええ全身から汗が噴き出すのが分かりましたよ。
    「おはようさん、朝からごくろうさんだね」と声を掛けられて正気に戻りましたよ。
    老人の朝は早いと聞きますがこの時間に掃除はないと思い込んでいた私、声掛けられて一瞬「ひっ」と小さく悲鳴が漏れたのは相手の方に聞こえてなかったみたいなので内緒。
    「おはようございます」と返すのが精一杯でした。歩き出して犬をみたら目を合わせないのでこいつ曲者と思った夏(笑)

    皆様こまめな水分補給と休息を忘れずにこの夏を乗り切りましょう。

    右向け右!
    右向け右!